我脳引鉄 【未来の記録②】リニア中央新幹線後の東海道新幹線、自由化で民間企業が参入 前回の記事では「未来の記録」として、リニア中央新幹線開業日の様子をご覧いただいた。その一方で主役の座を譲った従来の東海道新幹線にも大きな変化があった。東海道新幹線ではオープンアクセスによって鉄道運行の参入が自由化された結果、民間オペレーター... 2024.06.14 我脳引鉄
我脳引鉄 【未来の記録①】2034年10月1日、リニア中央新幹線品川~新大阪全線開業の日 時速500㎞で走る未来の乗り物、リニア中央新幹線。紆余曲折はありながら、2030年代半ばの開業を目指して建設・開発が進んでいる。 現在(2024年6月)から10年先、2034年10月1日のリニア中央新幹線開業日の様子を伝える新聞記事が偶然手... 2024.06.06 我脳引鉄
ドイツ・オーストリア・中欧 ウィーンからチューリッヒへ、2階建てナイトジェット個室寝台車の乗車記 オーストリアの首都ウィーンとスイス最大の都市チューリッヒ。ヨーロッパで最も清潔・安全で観光客も多い両都市間の移動は、夜行列車「ナイトジェット(NJ)」を利用することで快適かつ時間を有効に活用することができます。 2024年3月上旬、ウィーン... 2024.04.25 ドイツ・オーストリア・中欧ヨーロッパ鉄道
幹線 40年ぶりの新型車両、273系特急「やくも5号」乗車記【車窓・混雑度など】 2024年4月、山陽と山陰を結ぶ特急「やくも」に新型車両273系が投入されました。1982年の伯備線電化以来、実に42年ぶりの新車です。乗り心地が悪いことで有名だった従来の381系と比べて、新型の273系は同じ振り子式車両ながら格段に乗り心... 2024.04.19 幹線鉄道の旅
幹線 山形新幹線の新型車両E8系、最速「つばさ131号」乗車記【車内・混雑具合】 2024年3月、山形新幹線に新型車両E8系がデビューしました。最高速度が300㎞/hに引き上げられたことでスピードアップが実現し、乗り心地も大きく向上しました。 2024年3月末、東京駅を9時24分に出発する最速のE8系「つばさ131号」に... 2024.04.13 幹線鉄道の旅
私鉄 敦賀から直江津へ、北陸新幹線の並行在来線4社に乗る【車窓・混雑・きっぷについて】 かつて米原駅(滋賀県)から直江津駅(新潟駅)までの360㎞を結び、日本海を縦貫する幹線としての役目を果たした北陸本線。2024年3月に北陸新幹線が敦賀まで延伸したことで、今や米原駅~敦賀駅(福井県)の僅か50㎞に満たない区間が残されたのみで... 2024.04.04 私鉄鉄道の旅
旅行記 【北陸新幹線敦賀経由】かがやき&サンダーバード乗り継ぎで東京から大阪へ 2024年3月に北陸新幹線が金沢から敦賀(福井県)まで延伸しました。敦賀には新快速も乗り入れるので、もはやそこは関西圏と言えます。 ということで2024年3月中旬、開業間もない金沢~敦賀の初乗りも兼ねて北陸新幹線「かがやき」と特急「サンダー... 2024.03.23 旅行記鉄道の旅
ドイツ・オーストリア・中欧 走るカプセルホテル、新型ナイトジェットのミニキャビン乗車記【ミュンヘン→ハンブルク】 欧州の夜行列車新時代の到来を告げた新型ナイトジェット。その中で最も画期的な設備が、新しく登場した「ミニキャビン」です。一人旅で「リーズナブルな価格で移動したいがプライバシーは重視したい」という方には最適の選択肢です。 2024年3月初旬、ド... 2024.03.16 ドイツ・オーストリア・中欧ヨーロッパ鉄道
ドイツ・オーストリア・中欧 【シャワー・トイレ付個室】新型ナイトジェット寝台車の乗車記【ハンブルク→ミュンヘン】 2023年12月、世界中の夜行列車ファンがずっと心待ちにしていた日が来ました。オーストリア国鉄が運行する寝台列車「ナイトジェット」に新型車両が登場したのです。その寝台車は従来車両と比べて格段に快適性が向上しています。 2024年3月初旬、待... 2024.03.15 ドイツ・オーストリア・中欧ヨーロッパ鉄道
ドイツ・オーストリア・中欧 新型も登場!欧州のブルートレイン、ナイトジェット総論【個室寝台車の車内・予約方法など】 日本では絶滅危惧種となった夜行列車。ヨーロッパでは今なお健在、否、最近になって衰退から立ち直りを見せています。その復活劇の立役者こそ、中欧のオーストリア国鉄が運営する夜行列車「ナイトジェット(NJ)」です。ハプスブルク帝国の都ウィーンを中心... 2024.03.13 ドイツ・オーストリア・中欧ヨーロッパ鉄道