所要時間

ヨーロッパ鉄道

グラナダからコルドバを経てセビリアへ、スペインの高速列車アバント(AVANT)に乗る

数あるヨーロッパの国の中でも特に人気のあるスペイン。そのスペインで最も「スペインらしい」と言われるのが、南部のアンダルシア州です。温暖な気候・白い家々、そしてイスラムの史跡など見所が豊富にあります。そして、アンダルシア州でよく訪問されるグラ...
ヨーロッパ鉄道

マドリードからグラナダへ、スペイン新幹線アベ(AVE)のプレミアムクラス乗車記

イスラム建築の最高傑作として観る人をエキゾチックな世界に誘うアルハンブラ宮殿は、スペイン南部アンダルシア地方の都市グラナダにあります。800年近くに及ぶレコンキスタの最後の舞台となったグラナダへ、現在はスペインの新幹線アベ(AVE)で容易に...
幹線

【鉄道で紀伊半島一周・後半】引退迫る?オーシャンアロー車両283系特急くろしおの旅

特急「くろしお」は大阪から和歌山県の新宮まで紀伊半島に沿って走る列車です。本州最南端の黒潮が洗う海岸線がずっと続く、とても景色の良い区間です。さて、「くろしお」のうち数往復は283系という、イルカの顔をした希少価値の高い車両で運転されていま...
スポンサーリンク
幹線

【鉄道で紀伊半島一周・前半】新型車両HC85系、特急南紀自由席の乗車記

2023年7月、特急「南紀」(名古屋~紀伊勝浦)に新型車両HC85系が投入されました。この「南紀」の走る紀勢本線はダイナミックな車窓変化に富む、とても魅力的な路線です。 2023年12月上旬、紀伊半島一周の東半分として、名古屋を昼過ぎに出る...
ヨーロッパ鉄道

スペインのOuigo(ウィゴ―)でマドリードからバルセロナへ【車内・予約方法を解説】

スペインの二大観光地のマドリードとバルセロナ。この二都市間の移動は高速鉄道がとても便利です。 マドリード・バルセロナ間を走る4種類もの高速列車の中で、オール二階建て車両で一際存在感を放つのが、フランス国鉄が運行する格安新幹線Ouigoです。...
ローカル線

北上駅から横手駅へ、初春の北上線快速の乗車記【車両・車窓の左右など】

「ポテンシャルはあるのに、今一つパッとしない」おそらく貴方の周りにそういう人がいるでしょうが、鉄道の世界でもそんな路線は全国にあります。その筆頭ともいえるのが、今回紹介する北上線です。 北上線は北上駅(岩手県)から奥羽山脈を横断して横手駅(...
ローカル線

仙台駅から石巻駅まで、仙石東北ライン特別快速の乗車記【車窓・車両など】

東北地方最大の都市である仙台と、宮城県第二の人口を持つ石巻。この二つの都市間を結ぶのが「仙石東北ライン」です。東日本大震災からの復興に際して、従来とは違ったルートとして新たに開業しました。距離にして50㎞弱、所要時間も1時間程度と短いものの...
旅行記

大阪から鳥取へ、特急「はまかぜ1号」の乗車記【車内・車窓の左右など】

特急「はまかぜ」は大阪駅から播但線(姫路~和田山)経由で山陰本線を走る列車で、うち1往復は鳥取駅を発着します。この列車の特徴は、瀬戸内海・日本海という2つの海を両方見ることができる点です。また、姫路城・竹田城跡・城崎温泉といった兵庫県の著名...
ローカル線

会津若松発、復旧した只見線新型車両の乗車記【車窓の左右・混雑具合など】

只見線は福島県の会津若松駅から新潟県の小出駅こいで(上越線)を結ぶ路線です。四季折々の絶景を楽しめるローカル線として、全国的にも知られています。大雨の被害で長らく部分運休していましたが、2022年10月に待望の全線復旧を果たしました。 青春...
幹線

秋田から青森へ、特急つがる(現・スーパーつがる1号)自由席の乗車記【車窓・車内・混雑具合】

特急「つがる」は秋田駅と青森駅を結ぶ列車です。奥羽本線(福島~山形~秋田~青森)の最終パートとして、北東北の日本海側の主要都市を結んでいます。海は見ることができませんが、山あり谷あり平野ありと、車窓はなかなか変化に富んでいます。 2023年...
スポンサーリンク