ローカル線 会津若松発、復旧した只見線新型車両の乗車記【車窓の左右・混雑具合など】 只見線は福島県の会津若松駅から新潟県の小出駅こいで(上越線)を結ぶ路線です。四季折々の絶景を楽しめるローカル線として、全国的にも知られています。大雨の被害で長らく部分運休していましたが、2022年10月に待望の全線復旧を果たしました。青春1... 2023.04.23 ローカル線鉄道の旅
幹線 秋田から青森へ、特急つがる(現・スーパーつがる1号)自由席の乗車記【車窓・車内・混雑具合】 特急「つがる」は秋田駅と青森駅を結ぶ列車です。奥羽本線(福島~山形~秋田~青森)の最終パートとして、北東北の日本海側の主要都市を結んでいます。海は見ることができませんが、山あり谷あり平野ありと、車窓はなかなか変化に富んでいます。2023年3... 2023.04.16 幹線鉄道の旅
幹線 【新潟~秋田】特急「いなほ1号」自由席の乗車記【車内・車窓・混雑具合など】 特急「いなほ」は新潟から日本海沿いに北上し、酒田(山形県庄内地方)を経て秋田まで至る列車です。その魅力はまず第一に日本海の眺めということになりますが、それ以外にも月山や鳥海山など名峰を望むことができます。2023年3月中旬、新潟駅を朝8時2... 2023.04.12 幹線鉄道の旅
幹線 新幹線で北海道へ最速乗り継ぎ、はやぶさ&北斗で東京から札幌へ7時間44分の旅 東京から札幌まで行くのに、普通の人なら航空機を使うでしょう。実際にコロナ前の国内線の旅客数は羽田~新千歳が1位、成田~新千歳も9位と、圧倒的な数となっています。そして速いのはもちろん、LCCなら1万円未満も珍しくありません。しかし、鉄道によ... 2023.04.07 幹線鉄道の旅
旅行記 E257系の特急「草津・四万」で上野駅発長野原草津口駅へ【車内・車窓など】 上野から高崎を経て草津温泉の玄関口の長野原草津口へと至る特急「草津」。2023年3月のダイヤ改正で、車両が新しくなると共に列車名も「草津・四万」に変更されました。3月下旬のお昼時、生まれ変わった温泉地行きの特急列車に乗って、上野駅から終点の... 2023.04.03 旅行記鉄道の旅
幹線 新潟まで89分、上越新幹線最速「とき311号」で275㎞/h運転を体感 2023年3月のダイヤ改正の目玉として、上越新幹線の車両がE7系に統一されると共に、最高速度が275㎞/hに引き上げられました。これによって最大7分のスピードアップが実現し、最速列車の「とき311号」の東京~新潟の所要時間はついに1時間半を... 2023.03.31 幹線鉄道の旅
旅行記 石北本線のキハ283系、特急「オホーツク」で札幌から網走へ【車内・車窓など】 かつて特急「スーパーおおぞら」にデビューして以来、最高性能を誇る気動車として気を吐いたキハ283系。2022年に「おおぞら」の運用から外れ、そのまま引退かと思われていましたが、2023年3月に石北本線特急「オホーツク」「大雪」として現役復帰... 2023.03.26 旅行記鉄道の旅
旅行記 北陸新幹線はくたか&特急しらゆき乗り継ぎ、長野から新潟へ3時間の旅【車内・車窓など】 豊かな自然とそれらが織りなす文化が我々の心を誘う信越地方。長野・北陸と新潟との間に直通列車はありませんが、北陸新幹線と特急「しらゆき」を乗り継いで行くことができます。途中には海あり山あり盆地あり、と様々な景色を楽しむことができる魅力的なルー... 2023.03.20 旅行記鉄道の旅
旅行記 東京から仙台へ4時間半、特急ひたち3号に全区間乗車【車窓や車内など】 東京から仙台へは新幹線「はやぶさ」で約1時間半で着いてしまいます。東北地方も近くなったものです。実は仙台行きの鉄道ルートにはもう一つあり、それが今回紹介する常磐線経由の特急「ひたち」を利用する方法です。常磐線は海沿いを走るので、特に北半分は... 2023.03.17 旅行記鉄道の旅
旅行記 【信越亜阿房列車】特急「あずさ」と「しなの」を乗り継いで東京から長野へ 首都圏から長野へは北陸新幹線で1時間半程度で行くことができます。しかし、敢えて在来線経由で、特急「あずさ」と「しなの」を塩尻駅(または松本駅)で乗り継ぐ行き方も、快適に車窓を楽しむことができるルートです。今回は2023年2月上旬に同行者1名... 2023.02.23 旅行記鉄道の旅