幹線 博多から佐世保へ、885系白いみどり23号の乗車記【車内・予約など】 博多から長崎県の佐世保を結ぶ特急「みどり」は、その名に反して様々な色の車両で運転されてきました。2022年9月の西九州新幹線開業を機に、それまでの「黒いみどり」に代わって、885系運用の「白いみどり」が登場しました。2024年2月上旬、博多... 2024.02.08 幹線鉄道の旅
九州の車両 DXグリーン席付きの元つばめ担当、787系とその時代【普通車・グリーン車の車内・座席や運用など】 復活した特急「つばめ」JR九州の看板列車として登場787系は鹿児島本線の博多~西鹿児島(現・鹿児島中央)を、結ぶ特急車両として1992年に登場しました。それまで同区間には特急「有明」(783系による列車は「ハイパー有明」)が運転されていまし... 2019.07.15 九州の車両鉄道車両とその時代
九州の車両 民営化後初の特急車両、783系とその時代【普通車・グリーン車の車内・座席や運用など】 「ハイパーサルーン」783系鹿児島本線「ハイパー有明」でデビュー九州島内の特急列車は高速道路の整備が進んだ1980年代になると、高速バスに客を奪われて短編成化が行われていきました。しかし当時の国鉄も指をくわえて見ているだけではなく、編成を短... 2019.07.13 九州の車両鉄道車両とその時代